徒然草Annex
今日の韓国語学校

今月いっぱいで都合により一時お休みをする予定でいる韓国語学校。しかも来週は仕事の都合でお休みすることになってしまったので、事実上今日が最後の授業ということになってしまった。そんな最後の授業は2名欠席で3人だけの授業。

いつものようにいろいろな韓国語のことわざを勉強した後は初級IIの講座の最後をしめる聞き取り問題。最後の最後の聞き取り問題がボロボロで、こんな最後の授業の終わり方をしたくはなかったんだけど、こればっかりは仕方ない。まだまだ今の状態に満足するなよ、というお達しかと思ってます。

というわけで、これからしばらくは独学での勉強になってしまいますが、韓国語の勉強自体をやめるつもりは全くないので、みなさまこれからもよろしゅう。そして最後に、新大久保語学院のみなさま、2年間お世話になりました。またほとぼりが冷めましたらお世話になると思いますので、よろしくお願いいたします。

テーマ:韓国語 - ジャンル:学問・文化・芸術


今日の韓国語学校

今日は韓国語学校は欠席。

今月いっぱいで韓国語学校を一時お休みすることにしているのだが、その最終月の4回の授業の1つを欠席するのは結構イタイ。さらに言うと、25日も休日出勤になりそうなのでこの日も欠席の可能性大。ということは、来週の授業が事実上「最後の」授業ということになってしまう。

約2年間通い続けた韓国語学校をやめるのはちょっともったいないのだが、仕事の都合上やむを得ないか。仕事の方が落ち着いたらまた通い始めるつもりなので。

テーマ:韓国語 - ジャンル:学問・文化・芸術


今日の韓国語学校

いろいろご報告することがありますが、まずは今日の授業メモ。

今日は1名欠席のため4人での授業。
今日は教科書ではなくプリントが配られ、韓国語のことわざのお勉強が中心。今日勉強したものの中からいくつか。

소 잃고 외양간 고친다.
(牛をなくして牛小屋を直す)→後悔先に立たず。
믿는 도끼에 발등 찍힌다.
(信じている斧に足の甲を打たれる)→飼い犬に手をかまれる。
불 난 데 부체질한다.
(火が出てうちわで扇ぐ)→火に油を注ぐ。



2004年3月より現在の韓国語学校に通い始めて今日で3年目。勉強をやめるつもりは全然なかったのだが、4月から予想される土日の勤務の概要が先日判明し、予想以上に土曜日のお仕事が多くなりそうな気配がしてきた。

そこで、現在のクラスでの授業を今月いっぱいでひとまず終了することにしました。4月からは「休学」という扱いにして、仕事の方が落ち着いて、通えそうな時間帯に中級講座が開講したら再び学校に通うことにしようかな、今のところそう考えてます。

結果として2年間続けてきた学校に通わなくなるのだが、独学でも勉強は続けていくつもりだし、ハングル検定、韓国語能力試験も出来る限り受け続けていくつもりですのでよろしゅう。

テーマ:韓国語 - ジャンル:学問・文化・芸術


先週の韓国語学校

初級IIの規定の30課はすべて終わり、あとは復習の課を残すのみ。

だからというわけではないが、今回の授業は教科書ではなくプリントが中心。韓国語のクロスワードパズルといろいろな韓国語のことわざのお勉強。授業で出てきた奴の中からいくつか。

그림의 떡
(絵の餅)→絵に描いた餅
뛰는 놈 위에 나는 놈 있다.
(走る奴の上に飛ぶ奴がいる。)→上には上がいる。
가는 말이 고와야 오는말이 곱다.
(行くことばが綺麗だからこそ来る言葉が綺麗だ。)→売り言葉に買い言葉

今の時間帯に受ける授業もあと4回。しかしすでに3月は1回欠席が決定してしまっているので実質残り3回。もうちょっとがんばりますか。


テーマ:韓国語 - ジャンル:学問・文化・芸術


今日の韓国語学校

今日はいよいよ第30課。初級IIの最終課です。

1. ~(으)ㄴ 거에요.
~したもの。「거」は「것(もの)」の縮約系。

이건 어제 생일 선물로 받은 거에요.
(これは昨日誕生日のプレゼントでもらったものです。)
그 음악은 제가 제일 좋아하는 거에요.
(その音楽は私が一番好きなものです。)

2. ~(으)ㄴ 지
~してから(今まで)~。どれくらい経ったかの期間を表す特に使う。「지」=「至」

한국말 공부를 시작한 지 2년이 되었어요.
(韓国語の勉強を始めて2年になりました。)

----------
そんなわけで、韓国語学校に通い始めてもうすぐ2年なんですが、土日の出勤の可能性を受けて4月から授業時間を変更してもらうよう、学校と交渉中。ただ、今のところうまく進度があう授業がなさそうなので、4月以降どうなるのか、ちょっと心配。

まあ、せっかくこれまで続けてきた勉強をやめるつもりは毛頭ないので、何らかの形で勉強は続けるとは思うが。

テーマ:韓国語 - ジャンル:学問・文化・芸術


今日の韓国語学校

もうすぐ終わる初級IIの講座。今週より1名増えたので計5人となったクラスにて(今週は1名欠席なので4名だが)。

今週は韓国語のクロスワードパズルをやったあと、先週の第29課の残りの部分を。

1. ~기로 하다.
~することにする。

例)
한국에 가기로 했다.
(韓国へ行くことにした。)

今日で第29課が終わっていよいよ来週は第30課。初級IIの終了が見えてきた。もうちょっと頑張りましょう。

テーマ:韓国語 - ジャンル:学問・文化・芸術


今日の韓国語学校

2月最初の授業。今日は見学者もいたので久しぶりの5人での授業。

1. ~(으)ㄹ 테니까

~だから。主語が1人称の場合は主語の意志、その他の場合は話し手の推測を表す。

내가 갈 테니까 기다리세요.
(私が行くから待ってください。)
선생님이 아실 테니까 선생님께 물어 보세요.
(先生が知っていらっしゃるでしょうから、先生に尋ねてみてください。)

今日はこんな感じ。

そろそろ始まるであろう中級講座がいつ頃からになるのか、もうすぐ開講する新橋校の授業内容はどんななのか、そして、4月から自分も土日出勤が復活してしまうのか、などなど不確定要素が多い今日この頃。そろそろ今後のこともそろそろ考えないといけないなあ。といっても、ここまで授業を受け続けてきたので辞める気はないのだが。

テーマ:韓国語 - ジャンル:学問・文化・芸術


今日の韓国語学校

先週はお仕事だったので、2週間ぶりの授業。
そんな今日は第28課から29課あたりを。

1. ~는 데 (시간이) 걸리다. ~するのに(時間が)かかる。
  ~는 데 (돈이) 들다. ~するのに(お金が)かかる。

日本語ではどっちも「かかる」だが、
韓国語では時間がかかるときとお金がかかるときで違う言い方をする。

例)
비행기로 서울에 가는 데 2시간 반쯤 걸렸다.
(飛行機でソウルに行くのに2時間半くらいかかった。)
자동차를 사는 데 돈이 2백만 엔쯤 들었다.
(自動車を買うのに200万円くらいかかった。)

2. ~(으)로
~で。「材料」を表す。

例)
종이로 인형을 만들었다.
(紙で人形を作った。)

3. ~(이)나
~も。数量が予想よりも多かったことを表す。

例)
사과를 10개나 샀다.
(リンゴを10個も買った。)
손님이 100명이나 왔다.
(お客さんが100名も来た。)

いよいよ初級2の講座も残り2課。これが終わるといよいよ中級になるのだが、中級講座って授業のコマ数が初級よりも少なそうに見えるんだけど、授業時間が変わったりするのかなあ。

テーマ:韓国語 - ジャンル:学問・文化・芸術


今日の韓国語学校

今日は先週の残りの第27課。

1.~만
~だけ。
例)
커피만 마셨다. (コーヒーだけ飲んだ。)
제주도에만 갔다. (済州島にだけ行った。)

今日の雑談タイムは韓国の「ドレミの歌」の歌詞のお勉強。
歌詞を全部載せるのは控えるが、韓国語版のドレミの歌はこんな感じになるらしい.....

ド  도라지(トラジ・桔梗)
レ  레코드(レコード)
ミ  미나리(ミナリ・セリ)
ファ 파랑새(パランセ・青い鳥)
ソ  솔방울(ソルバンウル・松ぼっくり)
ラ  라디오(ラジオ)
シ  시냇물(シネンムル・小川)

来週は28課を勉強するのもと思われるが、来週は自分は休日出勤のために授業は欠席の予定。最近、毎月1回は欠席しているようなのがちょっと残念なのだが。

テーマ:韓国語 - ジャンル:学問・文化・芸術


先週の韓国語学校

更新ストップ中に起こったことシリーズ第1弾。
先週の韓国語学校の授業メモ。

先週は年明け1回目の授業ということで「お正月に何をした?」という質問に韓国語で答えてみる。お約束ということで「1月1日に天皇杯を見に行った」ことを答えてみる。(ちなみに、先生もレッズサポだったりするのだがw)

でも、ふと思ったこと。天皇杯って、韓国語でどういうのか?直訳すると「천황배」となるのだが、朝鮮日報のサイトを見ると「일왕배」って書いてあったりする。韓国では「天皇」とは呼ばずに「日王」って呼んでるからきっと後者の方が正しいんでしょうね。

そんな今日は第27課の最初の方を。

1.~(아/어/여)도

~でも。
「先行文の事実を認めながらも、それに拘束されないである状態や動作が起きることを表す連結語尾」

.....教科書の解説文をそのまま書いてもよく分かりませんw
なので、例文を。

例)

비가 와도 가려고 해요. (雨が降っても行こうと思います。)
좀 어려워도 읽고 싶어요. (少し難しいけど読みたいです。)

初級IIの講座も残り3課と半分ほど。学校に通い始めてもうすぐ2年経つのだが、未だに中級講座に入れません。いつ頃に中級講座に入れるのかなぁ。

テーマ:韓国語 - ジャンル:学問・文化・芸術




検索フォーム


カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


Counter


最近の記事


リンク


カテゴリー


asahi24/7


RSSフィード


プロフィール

K.TAKA

Author:K.TAKA
浦和レッズと韓国にハマるさいたま市民


Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ