一技免許届きました
7年越しの夢を果たし先日やっと試験に合格した「第一級陸上無線技術士」。本日やっと免許証が届きました。
自分が「第四級アマチュア無線技士」の免許を取ったのは大学2年のころ。サークル仲間とドライブに行くときに車と車の間の連絡をとるためにみんなでアマチュア無線の資格をとってアマチュア無線機を使って交信していた(当時は誰もが携帯を持ってるような時代じゃあなかったのね)。そのため、当時自分が乗っていた車にはアマチュア無線機用のアンテナが設置できる台が設置されていた。(実際に使ったのは数回ほどしかないが)
あれから12年。当時はまさか「一技」を受験するとは、ましてや試験に合格して免許を取得できるなどとは夢にも思っていなかった。ついに「アマチュア」ではない「プロ」の免許取得です。
さあ、次はどうしようかな。「一技」取得で試験科目が2科目免除となる「電気通信主任技術者」の試験でも受けてみようかしら。
|