徒然草Annex
新しいケータイ

まずは、これまでのケータイが天に召されるときのお話を。

7/14の万博にて、雨の中の試合でいつもならかばんの中にしまって試合に臨むのだが今日は試合後にいろいろ連絡を取らねばならない人がいたのでかばんの中にはしまわずにずっとポンチョの胸の「四次元ポケット」の中に入れていた。今思えばこの選択が大きな間違いだったわけで。

多少の雨ならしのげる胸ポケットもあの日の豪雨にはさすがに耐えられなかったようで、前半が終わってケータイを見るとすでに電源消灯。電源ボタンを押しても復活する雰囲気はない。後半終了してケータイに電池パックをつけて再度電源を入れてみても復活せず。ここで天に召されたことを確信。その後イーモバイルで「ケータイがおなくなりになったのでしばらく連絡が取れません」という緊急連絡をmixi日記にあげましたが、あとで新しいケータイ購入後に改めて確認したら試合終了直後に留守電が数件入ってました。連絡が取れなくてホントにすみませんでした。

で、さいたまに戻ってきて速攻でauショップへ行き新ケータイを購入。遠征先のauショップでケータイのパンフをもらってきて、万博からの帰りの飛行機の中で新ケータイの選考会議を開催。今回は緊急で買うことになったから安いケータイでいいやと、一世代前の機種にしようと思って、飛行機の中で2つほど候補を決めた。そして翌日、いざauショップへ。店頭に置いてある機種のお値段をよく見てみると、前日の飛行機の中で決めた「一世代前」の機種よりも「夏モデル」のほうが安かったりしたので、結局最新の「夏モデル」を買っちゃいました。

で、買ったのは「W52H
・おサイフケータイ
・ワンセグ、デジタルラジオ
などなど。

ワンセグはイーモバイルでも見てるからケータイには必要なかったのだが、ワンセグなしの機種よりも安かったので、結局ワンセグケータイを買っちゃいました。

で、今回の一番の問題点。それは、

旧ケータイのEdyに入っていた金額は新しいケータイに引き継げるのか?

という大問題。まずauショップに問い合わせると「こちらでは対応できないので「Edy救急ダイヤル」へ問い合わせてください」とのこと。そこでEdy救急ダイヤルへ問い合わせる。すると「おサイフケータイでサービス登録されている場合は手続きすれば全額を新しいケータイへ引き継げる」そうなので一安心。で、そのために必要な書類が

・Edyレスキューサービス申請書
 →Edyのサイトからpdfファイルがダウンロード可能。

・本人確認資料
 →運転免許証のコピーでOK。

・「EZ FeliCaメモリクリア実施書」または「故障証明書」
 →auショップでどちらかの書類を受け取る。

.....ん?「故障証明書」をauショップで受け取る?
auショップの店員、そんなこと何も言ってなかったぞ。

というわけで、ついさっき新ケータイを買ったばかりのauショップへ再度行って店員に言って、「故障証明書」を発行してもらえることになった。できあがるまで数日かかるもよう。この書類ができあがれば晴れて書類が全部そろい、晴れて旧ケータイに入っていたEdyチャージ金が新しいケータイに移行されてくるはず。そのときを気長に待ちましょう。

とりあえず、なんとか新しいケータイの使用スタートです。
今度のケータイは水没させないように気をつけましょう。

テーマ:雑記 - ジャンル:日記


スタジアム入場

20061123140653
今日はここから。

勝ちましょう!


いざ、豊田へ

いよいよ今期最後の遠征の出発の朝です。(って、まだ夜w)

最近なかなか遠征が出来なくなってますが、今回の遠征もかなり無理言って行かしてもらってる手前、負けて帰って来ることなど出来ない。そんなわけで、今日は気合いれて行きましょう。

そんな今日は、仲間と車2台で豊田へ向かいます。トヨタ車で行く豊田ツアー、がんばっていきましょう!

長居スタジアム到着

20060826174025
さいたまは涼しかったけど、伊丹空港に降り立った瞬間から猛暑。昼食後ホテルにチェックインして、長居スタジアム入場完了。

暑いですが、今日も頑張っていきましょう!



初日終了

負けはしなかった、というべきか、勝てなかった、というべきか。

とりあえず、みなさまお疲れさまでした。日帰りの方々、無事に自宅へ着きましたでしょうか?
我々はホテル近くのつぼ八にて反省会のあと、甲府に1泊です。さいたま帰宅は明日になるものかと。

小瀬着きました

20060729173339
約3時間半ほどのドライブにて無事に小瀬到着。やっと入ったスタジアムは、すでに赤い人がいっぱいです。
今日は、ややバック寄りのゴール裏にて参戦です。よろしゅう。


勝った

20060415171214
3-0で勝利。

さあ、これからサポミじゃ!


北にキターーー

20060415140932
昨日の予告通り後ろの方だけど北ゴール裏に来ました。
キックオフまであと1時間。



博多の森

20060409124510
無事入場完了。

かしわおれおれおむすびで昼飯。


福岡の夜

200604090033234 200604090033232 20060409003323
明日の勝利を信じて、
マイミクさんとモツ鍋などなど。
5年ぶりの福岡の夜を満喫してます。

さあ、明日頑張りましょう。





検索フォーム


カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


Counter


最近の記事


リンク


カテゴリー


asahi24/7


RSSフィード


プロフィール

K.TAKA

Author:K.TAKA
浦和レッズと韓国にハマるさいたま市民


Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ