なでしこのオールスター
なでしこのオールスターが、西が丘にて。
先日の北京オリンピックでのなでしこジャパンの活躍を受けてか、西が丘は客がいっぱい。そんな中、各所に挨拶回りをしたのちにメインスタンドへ陣取る。
試合そのもの以上に観客のやじが楽しかったOB&OG対JFAアカデミーとの前座試合も終了(なぜかピッチリポーターをやっていた田口禎則に向かって「田の十高いぞ」って誰かがやじったら頭下げてたっけwww)。いよいよ なでしこEASTvsなでしこWESTの試合開始。キックオフ早々に北本綾子のゴールでなでしこEASTが先制。その後なでしこEASTが追加点。このまま行ったらMVPは誰になるのだろうか、北本が取ったりしないかな、なんて思っていたら最終的にはなでしこWESTに追いつかれ同点引き分け。結局、MVPはベレーザの沢穂希がとったもよう。
そんなオールスターのゴール裏はいつもは敵同士が集まっての合同応援。我らがレッズレディースのコールリーダー氏も他チームのコールリーダーとともにゴール裏でコールのリードを取っていました.....って、そんな写真が撮れる自分自身は今日はメインスタンドでまったり観戦だったんですけどw
オールスターって「お祭りムード」の試合になるのかと思っていたら以外と真面目に面白い試合になっていたような気がする。今日の試合、5,485人の観衆があったらしい。普段のレッズレディースのホームゲームでもこれだけの観客が集まることはない。オリンピックでは惜しくもメダル獲得が出来なかったなでしこジャパンだが、こうやってあのオリンピックでの彼女らの闘いを見てなでしこの試合に少しでも興味を持って、なでしこリーグの試合にも一つでも多く足を運んでくれれば嬉しいのですが。
オリンピックが終わりオールスターが終わり、いよいよ来週からはリーグ戦が再開。 我らがレッズレディースの9月試合日程はこんな感じ。
12節 9/07(日) 13:00 vsTASAKI@熊谷スポーツ文化公園陸上競技場/メイン 13節 9/14(日) 14:00 vsベレーザ@駒場スタジアム 14節 9/21(日) 13:00 vs伊賀FC@三重県営鈴鹿スポーツガーデン
14節はアウェイの試合だが12,13節はホーム、特に14日の試合は聖地・駒場スタジアムにて、宿敵ベレーザとの試合。ぜひこの試合には一人でも多くの方に足を運んでもらって、宿敵ベレーザに勝つべく、彼女らの後押しをしましょう。あ、自分もこの日は駒場へ参戦する予定です。
みなさま、よろしゅう。
テーマ:★☆女子サッカー☆★ - ジャンル:スポーツ
|