REDS WAVE 受信チェックしてみました。
25日よりいよいよ試験電波の発射がスタート。
というわけで、日曜日になって体調もだいぶ良くなってきたので、図書館に本を返しに行くついでに REDS WAVE の受信チェック。
まず、自宅のFMチューナーでは受信不可能だったのが車のカーラジオでは受信OKだった。これで、自宅でもアンテナさえちゃんとすれば受信が可能なことが分かった。そしてそのまま図書館のある馬宮方面へ。馬宮方面ではカーラジオでもかなり雑音が多く、放送を楽しめる程度ではなかった。
そして今度は反対側の桜区方面へ。途中の植水、大久保地区では特に問題なく受信可能。埼玉大学の近くの下大久保方面では受信はOKだが78.4MHzの渋谷FMが若干混信してくるようだ。そして中央区内はサービスエリア内だけあって問題なく受信可能。
出力が3Wだからそう遠くまで飛ぶことはないとは思うが、せめてさいたま市内全域では聞こえて欲しいなあ。わが家でも受信できるよう、受信体制をもう一度考えなきゃ。
- 関連記事
-
テーマ:FMラジオ - ジャンル:テレビ・ラジオ
|