徒然草Annex
FM浦和に行ってきました。

先日「予備免許が下りた」というニュースをここにも書いた「FM浦和」。どうしても気になったので、今日スタジオまで行ってきてしまいました。

(以下、長くなりそうなので畳みます.....)


FM浦和のスタジオ等の位置は予備免許のプレスリリースに書いてあるとおり、

送信所:埼玉県さいたま市浦和区高砂2-13-19 K2ビル
演奏所:埼玉県さいたま市浦和区高砂2-1-19

送信所はタリーズコーヒーのある建物の奥にある建物で、近くにはレッズサポ御用達の「力」があります。演奏所(スタジオ)は住所だけではよく分からないが「ワシントンホテルの1Fレストラン街の一角」にあります。
(下の写真が左から「送信所のある建物」「送信所から力方面をみたところ」「スタジオのガラス窓にはってあったボランティアスタッフ募集の案内文」)



で、今日、そのスタジオのあるワシントンホテルへ行ってきました。行くとちょうどスタッフと思われる方がスタジオから出てくるところ。その方々に声をかける。

「(スタッフ募集の)張り紙を見て興味を持ったんですけど....」

するとやってきたのは別のスタッフ。そう、その方こそ前回の記事でも書いたH氏ご本人。そこで

「FMいるまのWEBでお世話になりましたK.TAKAです。」

と挨拶したら、覚えててくださいました。FMいるまのWEBサイトを閉鎖してから4~5年経つんですが覚えてていただけてよかったです。

で、スタジオの様子やどんな番組をやるのかなど、いろいろお話を聞かせていただきました。開局前なのであまり公にしてはいけないこともあるかと思いますが、

・開局日は12月1日。
・スタジオだけでなく、いろいろ外へ出て番組を作りたい。
・浦和レッズと提携して、レッズと絡めた番組もあるそうです。
 (パーソナリティの固有名詞も挙がってましたが、ここへの記載はまだ控えときます)
・ボランティアスタッフを募集中だが、あまり広報活動が出来ていないので集まりが悪い。

書けそうな範囲で聞いてきたことはこんな感じ。

ボランティアスタッフについては、説明会を来週土曜日に行う予定らしいが、その日は万博で大事な試合があるということは伝えてますので、ボランティアスタッフになってみたいレッズサポーターには別の日に説明会が行われるかと思います。自分の連絡先をH氏に伝えてあるので詳細が決まったら連絡をいただけると思うので、わかり次第ここにもアップします。

とりあえず今日のところはこんな感じ。新たな情報が出てきたらここにもアップします。

ちなみに、前回「FMいるま」のときには「私設WEBサイト」を作ったのですが、今回は私設WEBを作るかわりに、某mixiに「FM浦和」のコミュニティを立ち上げてしまいました。

http://mixi.jp/view_community.pl?id=392083

興味のあるmixiユーザのかたはぜひ。
関連記事

テーマ:FMラジオ - ジャンル:テレビ・ラジオ


この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック




検索フォーム


カレンダー(月別)

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


Counter


最近の記事


リンク


カテゴリー


asahi24/7


RSSフィード


プロフィール

K.TAKA

Author:K.TAKA
浦和レッズと韓国にハマるさいたま市民


Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ