徒然草Annex
半年が経過.....

生まれて初めて心療内科に通い始めて、いつの間にか半年が過ぎた。

昨年の暮れにはどん底だった自分の精神状態。病院へ通い始めて年が明けてひとまず落ち着き、このまま3月まで持てばなんとかなるだろう、と思ったのだが2月から3月でまた落ちて、作業医の指導の元で強制休暇をとったりして仕事をセーブしてなんとか今は落ち着いてきているもよう。今は、来月の定期異動を前に上司を何度も面談を続けている最中。来月には何らかの判断が下されるものと思われます。

自分のブログにこうやって「適応障害」カテを作って自分の精神状態をいろいろ書き続けてきたが、こうやって書いてきたことで、「実は自分も.....」という方からのメッセージをたくさんいただきました。同じように悩んでいるのは自分だけじゃないんだ、という思いを強くしました。また、激励のメッセージをいただいたり、スタジアムなどで直接声をかけてくれる方もいたり..... 自分は決して独りじゃないんだ、と改めて実感しました。そんな多くの仲間に感謝します。

医者からは「少しずつ良くなってきている」という言葉も頂きましたが、来月のその時まで、医者、カウンセラー、上司、いろいろな人といろいろ話し合って、自分にとって最善の道を選びましょう。
関連記事

テーマ:雑記 - ジャンル:日記


この記事に対するコメント

こんにちは。
私はうつで、もう1年も仕事を休んでいますが、治療中にも大きな波が何度も襲ってきました。
でも、少しずつ波の振幅が小さくなってきているようです。
夏の復職が決まっていますので、今は社会生活に戻るための生活のリハビリと、脳の体力を付けようと思っています。
なかなか理解されにくいこの種の病気を理解しようとし、支えてくれた友人と、そして浦和レッズには心から感謝しています。
一番酷い、入院をすすめられた時も、スタジアムにだけは行くことができました。
浦和からは、生きていて良かった、という思いを毎試合もらいました。罹ったころ、死を考えたなんてことが嘘のようでした。
ありがたかったですねえ。
もっとも、去年だったから良かったのかも。昔だったら逆効果だったかも知れませんね(笑)。
管理人さんも、ご自分の生きる時間にとって最も価値ある選択をなさってください。
【2007/05/26 01:27】 URL | ぬき #mQop/nM.[ 編集]

> ぬきさん

コメントありがとうございます。
自分も一時は休職寸前まで追い込まれましたが
なんとか踏みとどまっているところです。

浦和レッズ、そしてともに参戦する仲間に救われた
ような気がしています。一緒に語り合える仲間が
いるっていうことが何よりもありがたかったです。

春の頃の大きな波はなんとか峠を越えたようです。
来月あたりに大きな動きがあるかもしれないので
そこをなんとか乗り越えていければいいなと思っています。
【2007/05/27 00:21】 URL | K.TAKA #iryVDZcE[ 編集]


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック




検索フォーム


カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


Counter


最近の記事


リンク


カテゴリー


asahi24/7


RSSフィード


プロフィール

K.TAKA

Author:K.TAKA
浦和レッズと韓国にハマるさいたま市民


Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ