vs 山形戦: なんとかたてたゴール裏
往年の絶頂期なみのダウン状態の中で迎えようとしていた山形遠征。
木曜日の通院で先生といろいろお話しして少しは気分が和らげられたような気がし、翌日の仕事場も無事に過ごせたような気がしてきた。そんな状態で迎えた今日の試合でしたが、現地でいろいろな方々といろいろたくさんお話しができて、いつもの状態に少しは近づくことができたような気がしている。やっぱり、ネット上での表面的なやりとりよりも生の人間同士のつきあいというものは本当にいいものですね。そんなみなさんに出会うことができたことに大感謝。こんな奴ですが、これからもよろしくお願いいたします。
そんな今回の遠征は、実は新幹線区間と在来線区間を通り越す形で乗るのは初めてとなる「山形新幹線」にて。山形新幹線で山形入りしたあとは米坂線、左沢線というローカル線を乗って国盗りとコロプラの旅。ついでに再度山形新幹線で新庄まで行って今回の旅は終了。山形制覇とまでは行かなかったが山形県内を大部分制覇してきました。日本制覇にはまだまだですが、こうやって少しずつ国をかせいで、いつかは完全制覇できるといいですね。
山形遠征が終わると次は大阪遠征。昨年は大阪には全然行けなかったのですが今年は行くことができます。また来週もよろしくお願いいたします。
- 関連記事
-
テーマ:浦和レッズ - ジャンル:スポーツ
|