月に一度の通院日
月に一度、地震が起こってから初めてとなる通院の日となったのが3月22日。
1年前の今頃に匹敵するかそれ以上のダウン状態で迎えることになった今回の通院。しかも、その同じ日にはこの異動してからの半年間を振り返る部長面談行われるというダブルパンチの日となった。
ここにもずっと書き続けている、地震が起こってから10日あまりに起こった出来事からも、部長の面談がちょっと怖かった自分がいるのだが、思ったよりは自分のことを評価してくれていたことにはちょっとすくわれた感じがする。異動してから半年という中でよくやってくれていたと思う、と言われたときには正直嬉しかった。といってもまだ一人立ちが出てきているわけではないのですが、早く一人立ちできるよう勉強していきます。
そのあと、仕事終了後に迎えた通院。これまでここに書いてきた話をもとに先生といろいろお話をする。でも、部長面談の結果が思ったよりは悪くなかったので、どん底状態からは少し抜け出られたためか、思ったより話はできた気がする。先生からもいろいろとアドバイスをもらい、本日の診察終了。
先生からも部長からも「焦る必要はない」とは言われているのだが、通院からも早く卒業したいと思う一方、まだ当分ムリそうと思う自分もいる。まぁ、こういう日記をここに書き続けている以上、当分ムリでしょうね。
そんな今日はこれから泊まり勤務。これが終われば週末の土日はお休み。まぁ、焦らずじっくりとやっていきましょう。
- 関連記事
-
テーマ:雑記 - ジャンル:日記
|