徒然草Annex
そうだ 京都、行こう。

アノ大震災から1ヶ月あまり。Jリーグもしばらく延期になってしまい、どこか出かけたくてもなかなかそんな気分になれない、悶々とした日々を送っていた。でも、このまま悶々とばかりしていたらなんかダメになってしまいそうだったので、震災から1ヶ月近くになった4月9日~10日、1泊2日で京都へ旅行に行くことにした。

この週末は桜が一番の満開を迎える頃で、さらに京都御所では一般公開がある週。というわけで、さすがに京都の宿はかなり埋まっており、宿は大津になってしまったがなんとか確保し、京都へ行って参りました。そんな京都で迎えてくれたのはこんな風景。銀閣の近く、哲学の道周辺の桜並木です。あまりの綺麗さに、見てからしばらくの間、自然と涙がこぼれてきてしまいました。京都へ来るまでの間にあったいろいろな出来事を通じていろいろな思いも詰まっていたから、その思いが自然と出てきてしまったのでしょうか。自然の風景を見て涙が出てきたというのは、初めての経験です。

今回京都に行こうと思ったのは、地震の心配のない関西方面に行きたかったこともあるが、京都在住のレッズサポーター仲間の方々と飲みたかったというところが一番大きいかな。関西在住ということで今回の震災では直接被災せず、いわゆる計画停電の対象にもなっていない方々ではあるが、もちろんみなさん他人事のようには思ってなく、それどころかむしろ自分のことのように思って下さっていることが、とても嬉しかったです。

この1ヶ月の間、自分なりにいろいろなことを考え、悩みました。でも、今回お会いしたみなさまも多かれ少なかれ同じような悩みを抱いていたと言うことを改めて実感させられました。やっぱり京都に来て良かったです。こんな奴ですが、これからもよろしくお願いいたします。

そんな素敵な方々と飲んで桜並木に感動した京都の旅も終わり、新幹線にて帰京。京都駅の地下街はあんなに明るかったのに東京駅に着いて薄暗いコンコースを歩きながら改めて被災地域に戻ってきたんだな、と思い知らされた。まだまだ関東・東北では余震が続いているし、この震災はまだまだ全然「終わり」ではないんですね。

明日からまたがんばろう、そんな思いをまた強くした京都の旅でした。
関連記事

テーマ:京都・奈良 - ジャンル:旅行


この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック




検索フォーム


カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


Counter


最近の記事


リンク


カテゴリー


asahi24/7


RSSフィード


プロフィール

K.TAKA

Author:K.TAKA
浦和レッズと韓国にハマるさいたま市民


Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ