徒然草Annex
新しい浦和駅

いや、別に「新しくなった」わけではないのだが。

先日、浦和駅に待望の東西自由通路ができた。といってもまだ仮設で、これまでの駅構内、上野寄りのコンコースを自由通路として開放するようになったというものなのだが。でも、これまで浦和駅の東西を行き来するには、浦和駅南の日の出通りのガードをくぐるかイトーヨーカドー近くの地下道をくぐるしかなかったなかったわけで。それが駅で自由に行き来できるようになるのはある意味革命的な出来事なのかもしれない。
そんな浦和駅の旧・西口改札。これまであった自動改札機が撤去され、ただの「駅入り口」になってます。ここから駅構内に入るとまず見えるのはこの案内表記。
これまでは左右に分かれていた通路のうち左側は利用できなくなり、右側にしか行けなくなっている。その右側へ進み階段を下りて東口方面へ向かうと、一連の浦和駅改築工事にて新しく作られた東口のコンコース方面に向かう。するとそこに現れたのが新しい改札口。
旧東口、旧西口改札がこの改札1カ所に集約され、大きな1つの改札口になったようです。でも、この1カ所ですべての乗客を捌くのは、朝のラッシュ時などはけっこう混雑するのではないのかな。と、朝の通勤時に浦和駅の改札を利用することがない自分ではありますがちょっと心配してしまう。

そしてこの新しい改札を横目に、右側へ進むと見えるのが旧東口。大回りせずに東西が行き来できるようになり、これからますます浦和駅周辺も便利になっていくのかな。

埼スタでの試合のあとにみんなで寄る店も東口、西口両方にあるし、これまでは浦和駅に着くまでにどちら側へ行くかを決めなければならなかったが、これからは駅に着いた後で西口の店が混んでいたら東口の方へ行けばいいわけで。ますます浦和で飲む時間が長くなりそうです。
関連記事

テーマ:雑記 - ジャンル:日記


この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック




検索フォーム


カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


Counter


最近の記事


リンク


カテゴリー


asahi24/7


RSSフィード


プロフィール

K.TAKA

Author:K.TAKA
浦和レッズと韓国にハマるさいたま市民


Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ