埼玉県民の日
本日、11月14日は埼玉県民の日。
県内の小中高はこの日はお休み。自分も高校を卒業するまでは毎年この日はお休みでした。高校を卒業して都内の大学に通学するようになってこの日がお休みということはなくなったのだが。
そして現在、就職してからは当然のようにこの日が毎年お休みなんてことはないわけで。でも、不定休の自分にとっては何かの巡り合わせでこの日が運良くお休みなんてこともあるわけで。というわけで、就職してからこれまで、この日が休みだったかどうか、このブログを紐解いてみた。
1998 土曜 × 休日出勤 1999 日曜 ○ 普通に日曜休み 2000 火曜 × 普通に出勤 2001 水曜 × 幕張で発表をしてたらしい 2002 木曜 × 普通に出勤 2003 金曜 × 普通に出勤 2004 日曜 ○ 普通に日曜休み 2005 月曜 × 普通に出勤 2006 火曜 × 普通に出勤 2007 水曜 ○ ACL決勝のため休み 2008 金曜 × 出勤後、夜行バスで丸亀遠征 2009 土曜 × 休日出勤 2010 日曜 ○ 埼スタで京都戦 2011 月曜 × 明け勤務 2012 水曜 ○ 父親の通院付き添いのため休み 2013 木曜 ○ シフト休み
6勝10敗。勝率.375といったところか。週休2日だとするとこの日が休みになる確率は単純計算で7分の2、勝率.285。だから、平均よりはこの日が休みの率は高いのかな。
そんな11月14日、レッズサポにとって忘れられないのは2007年。レッズがホーム埼スタでAFCチャンピオンズリーグを闘って見事勝利してACL王者になったあの日。あの日も当然のように自分はお休みをいただいて埼スタに行ってました。 そんなわけで、今日の写真は、2007年11月14日のホーム埼スタ、ACL王者になったときの埼スタの写真を。あれから6年。今年久しぶりにアジアの闘いに望んだレッズでありましたが残念ながらグループステージ敗退。また来年もACL出場権を取って再びあの場所へ進んで、決勝まで行きたいものです。
そのためにも、残り3試合、がんばりましょう!
- 関連記事
-
テーマ:雑記 - ジャンル:日記
|