徒然草Annex
遠征の合間の局巡り - 調布FM

先日のFC東京戦。スタジアムに行く道中で寄ってきたのは、調布市のコミュニティFM局、「調布FM」。

調布FMの本社、スタジオがあるのは京王線調布駅から歩いて数分。調布市文化会館たづくりという建物の中。この建物は、調布市立中央図書館をはじめ、市民が利用できる会議室・学習室などの施設が入っている公共施設。浦和でいうところの、浦和PARCOが入居している「コムナーレ」みたいな建物かな。浦和のコミュニティFM局はコムナーレではなく民間の建物の中に入居しているけど、こちらは公共施設の中に入居しているようです。

建物の中に入りエレベーターに乗って3階まで。細い廊下を奥の方に進んでいくと見えてきたのは下の写真のような場所。ガラス張りの部屋の中にスタジオがあって、放送をやっているスタジオの中が見られるようになっているのは多くのコミュニティFM局がやっているとおりなのだが、ここは事務室までガラス張りになっていて、なかのひとがお仕事をしている様子を見ることができる。
中でお仕事をしている方に声を掛けて番組表などもいただいて参りました。その番組表を見ると、多くのコミュニティFM局でも見かけられる、地元の大学の放送研究会などの放送系サークルが制作した番組が放送されている。ここ調布の場合は、電通大の放送研究会などが制作した番組が放送されていた。自分も大学時代は放送研究会に所属していたけど、当時は今のようなコミュニティFM局というのもほとんどなかったのでそこで番組を制作する機会というのは全然なかった。こうやって実際に「プロ」の現場で番組を制作する機会があるというのはうらやましいことです。この中から本当にプロの世界で活躍する人がでてくるといいですね。

そんなわけで、今日は久しぶりにコミュニティFM局を巡ってきました。コミュニティFM局もまだまだ全国にたくさんあるし、またいろいろ巡ってこなきゃ♪
関連記事

テーマ:局巡り - ジャンル:テレビ・ラジオ


この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック




検索フォーム


カレンダー(月別)

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


Counter


最近の記事


リンク


カテゴリー


asahi24/7


RSSフィード


プロフィール

K.TAKA

Author:K.TAKA
浦和レッズと韓国にハマるさいたま市民


Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ