夏期休暇
今年の夏期休暇が始まりました。
昨年は他のスタッフとの休暇調整により自分の希望日程以外のところで取ることになってしまったので今年は先手を打ってこの時期に取得。まあ、夏期休暇と遠征を絡めるには実質この時期しかなかったというのもあるのだが。
そんなわけで今年は希望通りに無事夏期休暇取得。そして行ってきました。山形遠征。日中は暑いと思ったら夕方には夕立で雨となるというお天気の中での試合。でも、中国・四国をはじめ西日本のほうは台風直撃で大荒れの天気だったようですから、無事に試合に行けて遠征ができたのは幸いですね。試合のほうは0-0のスコアレスドロー。まあ、この暑い時期の連戦で負けなかっただけでもよしと考えましょう。
   久しぶりの山形は愛車けーたか号でなく山形新幹線で。試合翌日は山形県内を巡った後仙台へ移動して仙台の街をのんびりと。ベガルタとの試合などで何度か来ている仙台ですが実は仙台に宿泊するのは初めてだったりする。仙台は一人旅でしたが、おじさま方に教わった仙台の店を満喫してとても楽しく過ごしてきました。来年こそは仙台は遠征で行きたいな。
そんな夏期休暇の第4日。日頃の疲れを癒やすべく、もう少しのんびりします。
【追記】 これまでの自分の夏期休暇の記録をまとめてみました。今年の8連休というのはこれまでの中でも取得日数としては多い方なんですな。さすがに10連休はまだ取ったことはありませんが。
1998 08/01(土)-08/09(日) 09 金沢 1999 09/05(日)-09/12(日) 08 北海道 2000 08/20(日)-08/27(日) 08 大阪 2001 08/18(土)-08/26(日) 09 妙義山日帰り(鹿島遠征雨天中止) 2002 09/19(木)-09/23(月) 05 北海道(札幌遠征) 2003 12/19(金)-12/23(火) 05 四国 2004 09/09(木)-09/15(水) 07 九州(大分遠征) 2005 なし 2006 08/17(木)-08/20(日) 04 なし 2007 09/24(月)-09/30(日) 07 韓国(全州遠征) 2008 11/06(木)-11/10(月) 05 北海道(札幌遠征) 2009 09/04(金)-09/10(木) 07 山陰 2010 08/21(土)-08/29(日) 09 いわき湯本温泉 2011 07/12(火)-07/19(火) 08 日光温泉、韓国 2012 08/25(土)-08/30(木) 06 エコパ遠征、北海道 2013 08/05(月)-08/12(月) 08 鬼怒川温泉、豊田遠征 2014 10/06(月)-10/13(月) 08 韓国 2015 07/15(水)-07/22(水) 08 東北(山形遠征)
- 関連記事
-
テーマ:浦和レッズ - ジャンル:スポーツ
|