遠征の合間の局巡り - FMまつもと
2ndステージ開幕。早速、松本と山形と遠征が続きますが、両方とも行くことができました。そしてまた局巡りもしてきました。今回はその中から、松本遠征の際に訪れたFMまつもとを。
FMまつもとは、松本市をサービスエリアに持つコミュニティFM局。前回遠征をした2009年、けーたか号の車内でFMまつもとの放送を聞いた記憶が全然なかったのだが、それもそのはず、こちらの開局は2013年だそうです。
FMまつもとがあるのは松本駅からは松本城とは反対方向。局巡りのために宿泊ホテルで借りたレンタサイクルで走って10分ほど。「電算印刷」という会社の敷地内の本社がありましたが、こちらが親会社なのかな? 行った日は試合翌日の日曜日ということもあって生放送はお休みのようで、建物周辺は閑散としておりました。
FMまつもとは松本をサービスエリアにしていることもあって、松本山雅の試合の実況中継をおこなっているようです。試合当日のFMまつもとのtweetをみると、「メインスタンド屋上からお送りします!」というコメントがありました。ということはこの写真のメインスタンドの屋上に特設アナブースを設営して、そこから実況中継を行っていたわけですな。
自分も技術職だけど外での中継に携わったのはもう10年近く前の数回のみ。ホームでの試合のたびに毎回ここで中継の準備を行うのもかなり大変かと思います。実況に携わったみなさま、お疲れさまです。
でもこうやって地元のローカル局が地元のチームの試合の中継を行って、それが少しでもリーグ全体の盛り上がりに繋がればいいですね。
- 関連記事
-
テーマ:局巡り - ジャンル:テレビ・ラジオ
|