8月
8月になりました。
8月といえば、夏の高校野球。そして今年はまもなく始まるリオオリンピック。また今年も忙しい夏がやってくるんだろうな、と今から戦々恐々。そろそろこの時期になると夏期休暇をいつとろうかいろいろ考えるところなのだが、今年はまだそのメドもたたず。新潟遠征の頃を目標にしているのだが、はたしてどうなることやら。
まあ、そんなわけで、今月もなかなか試合に行けないとは思うのですが、かろうじて神戸遠征には行けそうかな。昨年と同じく泊まり明けで仕事場から神戸直行ではありますが。でも、今年はナイトゲームだから昨年のようにキックオフに間に合わないということはないとは思うのだが。こっちもはたしてどうなることやら。
そんな8月、今月もがんばっていきましょう。
8月に試合に行けない変わりというわけではないが、7月は比較的試合に行けたほうかな。そんな1試合が先日の鹿島遠征。遠征前には常陸国一宮・鹿島神宮へお参りして御朱印もいただいてまいりました。
今の仲間と知り合って一緒に遠征に行くようになったのが2006年、それ以来鹿島遠征には毎年欠かさず行っている。もっとも、鹿島まで車をが出せる人が少なく、けーたか号を使用して遠征にいくためというのが大きな理由だが、それ以上に、やっぱり鹿島は楽しい。スタジアムには早い時間に到着することが多いのだが、到着してから列整理の時間まではスタジアム近所の屋台で焼き鳥やモツ煮込みを食べながら過ごす。その時間の楽しいこと。、そして最後にはしっかりと勝ち点3のお土産もいただいてくる、こんな楽しい遠征はありません。
神戸遠征も、がんばっていきましょう。あ、名古屋遠征に行かれる方々、ご武運を。
- 関連記事
-
テーマ:浦和レッズ - ジャンル:スポーツ
|