徒然草Annex
2018年 徒然草10大ニュース

毎年恒例になりました「徒然草10大ニュース」をお送りします。

1位・・・新けーたか号「シエンタ」君納車
2位・・・浦和レッズ天皇杯優勝。来年は全州遠征へ
3位・・・BS4KTV購入
4位・・・上野「ほていちゃん」での明け飲み
5位・・・台風接近でスクランブル出勤など、大きな災害続く
6位・・・初めての祇園祭山鉾巡行
7位・・・初めての「さっぽろ雪まつり」。そして年末の「函館旅行」
8位・・・8年ぶりに仕事場の部旅行に参加
9位・・・スーパー人間ドックと大腸内視鏡検査
10位・・・2005年以来、13年ぶりに韓国へ行けず


1位・・・新けーたか号「シエンタ」君納車

以前乗っていたスパシオ君が来年2月に車検を控えていたので、それまでには購入するつもりでいたのだが、4月に四国に行った際に試乗を兼ねてシエンタを敢えて指定して乗ったところ、想像以上に乗り心地が良かったので、予定を早めて6月に購入してしまいました。

12年ぶりの新車購入、間違いなく今年の1位ですね。

2位・・・浦和レッズ天皇杯優勝。来年は全州遠征へ

今年の春、監督交代になった時にはまさかこんな年末を迎えているとは思っていませんでした。

2006-07シーズン以来12年ぶりの天皇杯優勝。そして、その瞬間を我らがホーム埼スタで見ることができました。そんな巡り合わせにも感謝。

さあ、来年は2年ぶりのACL。みんなで全州へ行きましょう!

3位・・・BS4KTV購入

12月1日、ひっそりとスタートしたBS4K放送。これまで自宅のリビングで見ていたテレビもけっこう長いこと使っているので、このタイミングで買い換えることにした。というわけで、放送開始から1週間後、12月7日に無事にBS4Kテレビがわが家に到着。早速4K放送を楽しんでいます。

仕事場でもいろいろ準備が大変でしたが、なんとか無事に始まって何よりです。

4位・・・上野「ほていちゃん」での明け飲み

5月頃に初めて訪れた上野の立ち飲み「ほていちゃん」。店員との会話なども楽しく、その後何度も訪れるようになり、今では泊まり明けのたびに寄っているような気がします。

今年1年、一番お世話になった店と言っても過言ではないでしょう。また来年もよろしくお願いします。

5位・・・台風接近でスクランブル出勤など、大きな災害続く

今年もいろいろな災害がありました。

自分の仕事と一番関係が深かったのは、9月30日に和歌山県に上陸した台風24号。当日は泊まり勤務でお昼頃までは自宅でまったりと。すると、「JR東日本が首都圏の列車の運行を20時以降運転見合わせ」とのニュースを受けて仕事場へ緊急出社。日勤のスタッフとは早めに勤務交代して夜勤へ。台風がちょうど関東に最接近する中の夜勤で大忙しだったのだが、なんとか大きな事故もなく無事に翌日の日勤と勤務交代をすることができました。そしてこの日も4位に書いた「ほていちゃん」で明け飲みしたのはお約束www

6位・・・初めての祇園祭山鉾巡行

これまで、山鉾を道沿いに飾っているところは何度か見たことはありましたが、たまたま自分の休みのタイミングと重なったので、初めて「山鉾巡行」を生で見てきました。非常に暑い中での見物でしたが、事前にいろいろと情報を教わったおかげで、絶好の場所で見ることができました。

7位・・・初めての「さっぽろ雪まつり」。そして年末の「函館旅行」

そしてこちらも以前から行ってみたかったところ。こちらもたまたま自分の休みのタイミングと重なったので見に行ってきました。夏の京都は暑かったけど、冬の札幌はやっぱり寒かった。

そして年末には新幹線に乗って函館へ。とても寒い中でのイルミネーション見物。1年で2回北海道へ行ったのはたぶん初めてでしょうね。

8位・・・8年ぶりに仕事場の部旅行に参加

仕事場の部旅行はだいたい仕事と重なって行くことができなかったのだが、今回は無事に休みとなって参加。しかもその前日からお休みだったので、部旅行に前乗りして参加するという気合いの入り方。熱海の「伊豆山神社」や富士宮の「富士山本宮浅間大社」などでご朱印をいただきながらの2泊3日。そして最終日は部旅行の宿から埼スタへ直行という旅となりました。

9位・・・スーパー人間ドックと大腸内視鏡検査

仕事場の規定により、5年に1回は「スーパー人間ドック」を受診することになっており、今年はその年。ということでスーパー人間ドックを受診したところ、見事に再検査となり、2月に初めての「大腸内視鏡検査」を受けることになってしまいました。でも、検査の結果は異常なしだったので何よりでした。

10位・・・2005年以来、13年ぶりに韓国へ行けず

自分が韓国に初めて行ったのは2005年。その年から毎年1回は韓国に出かけていたのだが、今年は13年ぶりに韓国に行くことができませんでした。

でも、来年は4月に全州に行くことはほぼ決まっていることだし、また来年は韓国を楽しんできたいなと思っています。
関連記事

テーマ:雑記 - ジャンル:日記


この記事に対するコメント


この記事に対するコメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック




検索フォーム


カレンダー(月別)

02 ≪│2023/03│≫ 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


Counter


最近の記事


リンク


カテゴリー


asahi24/7


RSSフィード


プロフィール

K.TAKA

Author:K.TAKA
浦和レッズと韓国にハマるさいたま市民


Powered By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ