2019年のスケジュールについて考えるフリ
もう1月も終わろうとしていますが、2019年最初のブログ更新です。
今シーズンの試合の日程が先日発表になりました。というわけで、今シーズンのスケジュールについていろいろ考えてみましょう。
今年はなんと言っても2年ぶりに出場するAFCチャンピオンズリーグ。韓国勢とは「全北現代」と、アウェイの遠征は4月24日に行われる。もちろん今回の韓国遠征も行くべく準備をしなければ。全州はこれで3回目。頑張っていきましょう。
そして、リーグ戦。札幌遠征がお盆の真っ最中になってしまったのが残念ですが、その代わり、今シーズンのメインは久しぶりの大分遠征かな。今年はここを夏期休暇に当てるというのもいいかも。まあ、まだ先のことだから、いろいろ考えましょう。
そしてホーム埼スタでの試合も。順当シフト通りだと、泊まり明けで埼スタ直行というパターンが今年もけっこう多そう。それでも、試合にほとんど行けなかった時期に比べたら試合にいけるだけでもありがたいモノです。
こうやってどの試合に行けるかを考えるようになると、今年も始まったんだなあ、と実感してきます。今年も少しでも多くの試合に行けますように。
 そんな、今年最初の写真は先日の3連休に行ってきた「京都」。この時期の京都は「京の冬の旅」というキャンペーンが開催中。いろんなところで「特別公開」などもやってます。そんな中、今回はまだ行ったことのなかった「建仁寺」へ。「双龍図」などを拝見してきました。何度も行っている京都ですが、まだまだ行ったことのないところばかりで、何度行っても新しい発見があります。
また、いつか。
- 関連記事
-
テーマ:浦和レッズ - ジャンル:スポーツ
|