2020年のスケジュールについて考えるフリ
令和2年、あけましておめでとうございます。今年最初のブログ更新は、本日発表になった今シーズンの試合日程とにらめっこしながら、今年どれだけ遠征できるのかな、と、いろいろ妄想してみます。
これまでと比べて今年一番変わったことは、昨年の人事異動によって、それまでの「シフト勤務」から「暦通り」の勤務に変わったこと。そのため、基本的には土日祝日はお休みなので、これまでと比べて土日の試合には行きやすくなったのかな。でも、その代わり水曜日のアウェイ遠征には行きにくくなったのかな。そんな印象を受けています。平日の試合には行きにくくても土日の試合には行けそうな雰囲気です。
とはいえ、完全に土日休みというわけではなく、日曜の深夜、いわゆる「放送休止帯」でしかできない深夜作業に立ち会うために、ときどき日曜深夜の勤務があるわけで。そんなときには日曜日に試合に行くことは難しそうな気も。でも、昨年8月、日曜日の埼スタでのナイトゲーム終わりで仕事場直行して深夜作業やってるから、まあ、埼スタホームゲームならなんとかなる気もwww
そんな感じの2020年。まだまだ先の深夜作業日程は分かってないから、どこまで試合に行けるかは分かりませんが、とりあえず、遠征があると思われる時の宿は早速確保。それ以降のことは、いろいろわかってから考えます。希望としては、4月の清水、5月の神戸、6月の鳥栖には行きたいな。
と、今年の日程が決まると早速往復の交通や宿の予約を取ったりして。また今年もそんな季節が始まったんだなあ、と、改めて実感。今年もよろしくお願いします。
そんな今日の写真。左側は、また今年もお世話になるんでしょうな、上野「ほていちゃん」での一杯。そして右側は、その上野「ほていちゃん」でいろいろとお世話になった方が旦那さまと独立して開店したお店、青砥の「一笑一杯」にて。「ほていちゃん」でもいっぱいお世話になりましたが、こちら「一笑一杯」でもいっぱいお世話になるような気がしています。
そんな2020年、令和2年、今年もよろしくお願いします。
- 関連記事
-
テーマ:浦和レッズ - ジャンル:スポーツ
|