新型コロナ陽性になりました。
「新型コロナウイルス感染症」とうとう自分も「陽性」となりました。
4月18日(火)、この日はいつもの通り出社予定の日。いつものように体温を測ったところいつもと違う37.4℃。すぐに上司に連絡してお休みをいただき、地元のかかりつけ医の発熱外来へ向かう。自宅での検査では陰性だったのだが、かかりつけ医での抗原検査の結果は見事に「陽性」の判定をいただく。その後、調剤薬局にて薬をいただいてそのまま帰宅し、自宅療養が続いております。
症状としては発熱のほかは、鼻水と鼻づまり、咳、くしゃみが少々。食事をしても味覚の異常などは全くなし。比較的軽症なのかな。発熱も一時38℃超えがありましたが全体的には37℃前半を推移。さほど体温が高くないときには起きて仕事場のメールチェックなども行ったり。今朝はやっと平熱に戻り「症状軽快」になったのかな。そんな感じで過ごしております。
自宅療養期間中、当然ですがこれまで1歩も家を出ておりません。いや、それ以上に、自宅内でも自室とトイレ以外にはほとんど足を踏み入れていないと言ってもいいかもしれません。2階建ての自宅の1階は家族が、2階は自分が生活という、家族ともほぼ隔離状態。食事も自室で一人ですませ、風呂も一番最後に入り、そのあとは浴室を消毒。そんな生活が続いております。
世界的な大流行から3年、ここまでなんとか耐えてきましたがここに来てついに自分も「陽性」となってしまいました。でも、なってしまったものはしかたない。療養期間を無事に過ごして、再びいつもの生活が戻ることをひたすら待ちます。急な長期休暇を取ることになり、いろいろとシフト変更に対応してくれた仕事場のみなさまには大感謝です。
そんなわけで、自宅引きこもりが続く日々。やることといえば撮りだめしていた番組の録画やDVD、ブルーレイを見ることくらいか。「おにぎりあたためますか」「水曜どうでしょう」「ハナタレナックス」の録画、DVD、ブルーレイをここまでどれだけ見たことか。そんな自宅療養生活。もう少し続きます。みなさまもお気をつけくださいませ。
そんな今日の写真は「ノンアルコール除菌シート」。インスタのほうにも書いてあるように、仕事場で使ってるのと同じものになります。仕事場で使用している機器をアルコール消毒されて機器内部にアルコールが浸入して故障して修理に出すことが何度あったことか。そんなわけでわれわれはこの「ノンアルコール除菌シート」で除菌をしています。自室のTV、PC、全録レコーダー、アンプなどの機器はこちらを使って除菌しています。
- 関連記事
-
テーマ:雑記 - ジャンル:日記
|